WEKO3
アイテム
発達性協調運動症のある幼児児童に対する捉え方と介入
https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/23293
https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/232939663b213-6440-489e-9bee-5a9065a7bedb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
matsuyama_202203 (565.6 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 発達性協調運動症のある幼児児童に対する捉え方と介入 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Perspective and Intervention for Children with Developmental Coordination Disorders | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発達性協調運動症のある幼児児童 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 不器用児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 併発症 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協調運動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストレングス視点 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
松山, 郁夫
× 松山, 郁夫 |
|||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 102984 | |||||
姓名 | Matsuyama, Ikuo | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、不器用児と呼称されてきた発達性協調運動症のある幼児児童に対する捉え方と介入について考察した。発達性協調運動症の定義、捉え方、併発症、幼児期・児童期の状態とその介入における困難さ、介入の仕方等に関して記述されてある論文を収集し、検討した。効果的な介入を行うためには、学校や家庭からの情報収集、動作の観察や運動能力の検査によって、協調運動の困難さを詳細に把握する必要があること、幼児期から感覚統合療法やムーブメント教育を実施したり、ストレングス視点から遊びを展開したりすれば、協調運動の困難さが軽減するこ と等が考察された。 | |||||
書誌情報 |
九州生活福祉支援研究会研究論文集 巻 15, 号 2, p. 23-32, 発行日 2022-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24323004 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 雑誌掲載論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Journal Article | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 佐賀大学教育学部 |