ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 理工学部
  2. 学位論文
  3. 論文提出学位(理学・工学)

すべり面せん断試験機の開発とその適用によるすべり面せん断抵抗角の評価

https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/12683
https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/12683
4e7c3fbe-bfbe-4219-9aaf-3c3dcdd2474f
名前 / ファイル ライセンス アクション
Mayumi Mayumi Takayuki.PDF (9.6 MB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2007-06-20
タイトル
タイトル すべり面せん断試験機の開発とその適用によるすべり面せん断抵抗角の評価
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 すべり面,残留強度,一面せん断試験,リングせん断試験,X線粉末回折分析,走査型電子顕微鏡観察,レーザー変位計,スメクタイト,安定解析,逆算解析,土質試験値,せん断抵抗角,設計せん断強度パラメータ,粒度構成,コンシステンシー特性,粗度,算術平均粗さ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec
資源タイプ thesis
著者 眞弓, 孝之

× 眞弓, 孝之

WEKO 54042

眞弓, 孝之

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 54043
姓名 マユミ, タカユキ
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 54044
姓名 Mayumi, Takayuki
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は,再滑動型地すべりのすべり面を,集水井工の施工中,または地すべり末端部・側壁部において観察・試料採取(48現場124試料)し,種々の土質試験や分析・計測を実施することで,すべり面の構造解明,力学的特性の把握に努め,得られた成果を設計に利用する手法の検討を試みるものである。 具体的には,不攪乱採取したすべり面を直接的にせん断面として利用できる一面せん断試験機(すべり面せん断試験機)の開発を行い,すべり面が有する原位置せん断強度を直接的に計測した。また,すべり面粘土の物理的性質(粒度構成,コンシステン
書誌情報 発行日 2004
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル スベリメン センダン シケンキ ノ カイハツ ト ソノ テキヨウ ニヨル スベリメン センダン テイコウカク ノ ヒョウカ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Thesis
資源タイプ・ローカル
値 博士論文
資源タイプ・NII
値 Thesis or Dissertation
資源タイプ・DCMI
値 text
資源タイプ・ローカル表示コード
値 03
学位番号
値 博士(学術)(乙第54号)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:30:23.629186
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3