WEKO3
アイテム
科学的探究活動の過程における協働的知識構築 : 教職大学院生を対象にした地学基礎「地球の大きさ」の測定を例に
https://doi.org/10.34551/00023463
https://doi.org/10.34551/00023463ae3811ce-c56b-4dde-b09f-df0a4269cebe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 科学的探究活動の過程における協働的知識構築 : 教職大学院生を対象にした地学基礎「地球の大きさ」の測定を例に | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Collaborative Knowledge Building in the Process of Scientific Inquiry Activity : The Measurement of “the Size of the Earth” in Basic Earth Science for Graduate Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協働的知識構築モデル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 科学的探究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習環境デザイン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地学基礎 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34551/00023463 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
後藤, 大二郎
× 後藤, 大二郎 |
|||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 103875 | |||||
姓名 | Goto, Daijiro | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 科学的探究活動の実施に向けた知見を得るために,大学院生を対象とした科学的探究活動によって,文化的人工物が構築される様態を明らかにすることを目的とした。2022年度後期に教職大学院で開講された授業において高等学校地学基礎の科学的探究活動を実施し,分析を行った。その結果,学習者は,試行を繰り返し,協働的知識構築レベルが上下する過程によって文化的人工物を構築していた。 | |||||
書誌情報 |
佐賀大学大学院学校教育学研究科紀要 巻 7, p. 150-168, 発行日 2023-03-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24325074 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12779821 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 佐賀大学大学院学校教育学研究科 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 02 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 佐賀大学学校教育学研究科 |