WEKO3
アイテム
ハイネとベルネ : ハイネの「ルートヴィヒ・ベルネ覚書」をめぐって(1)
https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/12750
https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/127502ba7f495-f9f0-4f13-a63d-63b00649a3f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-06-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ハイネとベルネ : ハイネの「ルートヴィヒ・ベルネ覚書」をめぐって(1) | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
柿原, 正幸
× 柿原, 正幸 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 54304 | |||||
姓名 | カキハラ, マサユキ | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 54305 | |||||
姓名 | KAKIHARA, Masayuki | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ベルネを中心とする左派の批判を受けていたハイネは,ベルネの死の三年後,いわば自己弁明のため,「ルートヴィヒ・ベルネ覚書」を書いた。それは, 1830年パリ7月革命前後の同時代を描きながら,ベルネと対立する自己の立場を明らかにする試みであった。今日「覚書」は,ベルネより優れたハイネの革命的展望を表すものとして評価されているが,これはハイネの言い分を額面通りに受け入れて,ベルネが蔑ろにされていると思われる。ベルネが果たした役割を評価してこそ,「覚書」全体の公正な理解が得られるだろう。そのためには,「覚書」以外に表れた二人の対立的をくわしく検証する必要があろう。 | |||||
書誌情報 |
佐賀医科大学一般教育紀要 / 佐賀医科大学一般教育 巻 5, p. 71-78, 発行日 1987-05 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02880865 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Heine and Borne : concerning Heine's Ludwig Borne. Eine Denkschrift | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ハイネ ト ベルネ ハイネ ノ ルートヴィヒ ベルネ オボエガキ オ メグッテ 1 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 佐賀医科大学一般教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 |