WEKO3
アイテム
知的障害教育における通知表の役割に関する一考察
https://doi.org/10.34551/00023185
https://doi.org/10.34551/00023185edc07d40-8920-4c5c-a236-6e8f4f32b4da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 知的障害教育における通知表の役割に関する一考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The role of report card for students with intellectual disabilities | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知的障害教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 個別の指導計画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 通知表 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習評価 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34551/00023185 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
小松原, 修
× 小松原, 修 |
|||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 103188 | |||||
姓名 | Komatsubara, Osamu | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 知的障害教育における通知表について評価の表記を中心に知的障害特別支援学校の生徒に質問紙による調査を行い,その在り方を明らかにした。研究の結果,知的障害のある生徒にとっては,自分が取り組むべき目標が分かりやすく,目標を達成したことと記号と併せて表記されることが本人の意欲を高め,家族内でのコミュニケーションツールとしての役割を果たすために重要な通知表の在り方であることが示唆された。 | |||||
書誌情報 |
佐賀大学大学院学校教育学研究科紀要 巻 6, p. 64-71, 発行日 2022-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24325074 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12779821 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 佐賀大学大学院学校教育学研究科 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
02 | ||||||
著者所属 | ||||||
佐賀大学学校教育学研究科 |